現在 453 件のデータが登録されています。


NO | 並び順 | 分類 | 演題・題目 | 発表者・著 | 学会名・著 | 月日・巻 |
頁
![]() |
年 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
181 | 0235 | 講演 | Net4U説明会 | 三原一郎 | 荘内病院 | 02/12 | 2004 | 詳細 | |
182 | 0238 | 講演 | 地域医療ネットワーク「Net4U」 | 三原一郎 | 日経地域情報化大賞(長崎) | 11/12 | 2004 | 詳細 | |
183 | 0239 | 講演 | Net4Uによる診診連携、在宅医療連携 | 三原一郎 | 医療情報学会 | 11/28 | 2004 | 詳細 | |
184 | 0240 | 報道 | ITを活用した医療連携で安心医療を実現 | 秋山美紀 | 日経デジタルコアCANフォーラム共同企画「」地域情報化の現場から | 2004 | 詳細 | ||
185 | 0241 | 講演 | 地域医療連携とNet4U | 三原一郎 | 第25回医療情報学連合大会 | 11/24 | 2005 | 詳細 | |
186 | 0242 | 講演 | Net4Uによる地域医療連携 | 三原一郎 | 日本医師会医療情報システム協議会 | 11/12-13 | 2005 | 詳細 | |
187 | 0245 | 原著 | 在宅医療における医療連携ネットワーク「Net4U」の活用 | 三原一郎 | クリニカルプラクティス | 24:3 | 2005 | 詳細 | |
188 | 0247 | 報告 | Net4Uによる医療連携 | 三原一郎 | 庄内皮膚科医会第61回例会 | 11/16 | 2005 | 詳細 | |
189 | 0248 | 講演 | 医師会を中心とした医療連携ネットワーク「Net4U」 | 三原一郎 | 山形県医療情報研究会 | 03/26 | 2006 | 詳細 | |
190 | 0249 | 講演 | 地域医療連携ネットワーク「Net4U」 | 三原一郎 | 山形県医療情報研究会 | 05/27 | 2006 | 詳細 | |
191 | 0250 | 講演 | 地域医療連携とNet4U | 三原一郎 | 県病院協議会事務専門部会 | 県病院協議会事務専門部会 | 2006 | 詳細 | |
192 | 0251 | 報道 | <鶴岡地区医師会:Net4U>顔の見える医療連携を目指して | 取材 | 月刊 保険診療 | 161: 1 | 2006 | 詳細 | |
193 | 0252 | 報道 | 診療情報を診療情報を電子カルテで共有し複数の医師、コメディカルが連携地域全体で質の高い医療提供〜鶴岡地区医師会・Net4U〜 | 取材 | 連携医療 | 2:1 | 2006 | 詳細 | |
194 | 0253 | 報告 | イベルメクチン(ストロメクトール)による疥癬の治療経験 | 三原一郎 | 庄内皮膚科医会 第66回例会 | 09/20 | 2006 | 詳細 | |
195 | 0255 | 講演 | ITで変わる!地域医療:連携パスIT化がもたらす可能性 | 三原一郎 | 鶴岡地区地域連携パス研究会 学術講演会 | 11/7 | 2006 | 詳細 | |
196 | 0256 | シンポジウム | 今後の医療行政と電子カルテ導入の展望 | 三原一郎 | 第58回日本皮膚科学会西部支部学術大会(佐賀) | 11/12 | 2006 | 詳細 | |
197 | 0257 | 報告 | イベルメクチン(ストロメクトール)による疥癬の治療経験 | 三原一郎 | 庄内医師集談会 | 11/26 | 2006 | 詳細 | |
198 | 0258 | 報告 | 連携パスのIT化 | 三原一郎 | 庄内医師集談会 | 11/26 | 2006 | 詳細 | |
199 | 0259 | 報告 | 大腿骨頚部骨折連携パスのIT化とNet4U | 三原一郎 | 日本医師会医療情報連絡協議会 | 02/18 | 2007 | 詳細 | |
200 | 0260 | 講演 | Net4Uをエンジンとした山形県医療情報ネットワーク(山形RHIO) | 三原一郎 | 日本医師会医療情報連絡協議会 | 02/17 | 2007 | 詳細 |