現在 453 件のデータが登録されています。


NO | 並び順 | 分類 | 演題・題目 | 発表者・著 | 学会名・著 |
月日・巻
![]() |
頁 | 年 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
381 | 0161 | 学会発表 | Inverted follicular keratosisの2例 | 三原一郎 | 庄内皮膚科医会第16回例会(鶴岡) | 7/10 | 1997 | 詳細 | |
382 | 0143 | 学会発表 | インドメタシンが奏功した好酸球性膿疱性毛包炎 | 三原一郎 | 庄内皮膚科医会第11回例会(酒田) | 7/11 | 1996 | 詳細 | |
383 | 0144 | 学会発表 | Sebaceomaの1例 | 三原一郎 | 庄内皮膚科医会第11回例会(酒田) | 7/11 | 1996 | 詳細 | |
384 | 0151 | 学会発表 | 再発を繰り返す皮下結節 | 三原一郎 | 庄内皮膚科医会第11回例会(酒田) | 7/11 | 1996 | 詳細 | |
385 | 0189 | 学会発表 | Trichoblastomaにporomaが合併した1例 | 三原一郎 | 庄内皮膚科医会第31回例会(酒田) | 7/12 | 2000 | 詳細 | |
386 | 0289 | 講義 | 地域医療とIT | 三原一郎 | 地域連携コーディネーター養成講座2010 | 7/17 | 2010 | 詳細 | |
387 | 0271 | 講演 | 地域医療連携型電子カルテシステムの運用成果と今後の課題 | 三原一郎 | 新社会システム総合研究所セミナー | 7/5 | 2009 | 詳細 | |
388 | 0321 | 講演 | 当地区における在宅医療の現状と在宅医療連携拠点事業 | 三原一郎 | 病院勤務医と医師会との懇談会 | 7/8 | 2011 | 詳細 | |
389 | 0167 | 学会発表 | Folliculo-Sebaceous Cystic Hamartoma | 三原一郎 | 庄内皮膚科医会第21回例会(鶴岡) | 7/9 | 1998 | 詳細 | |
390 | 0170 | 学会発表 | 好酸球性膿疱性毛嚢炎の2例 | 三原一郎 | 庄内皮膚科医会第21回例会(鶴岡) | 7/9 | 1998 | 詳細 | |
391 | 0215 | 論文 | 病診連携を目指した地域医療ネットワークの実際 | 三原一郎 | 日本臨床皮膚科学会雑誌 | 76 | 95?100 | 2003 | 詳細 |
392 | 0010 | 原著 | 左臀部腫瘍 | 三原一郎 | 皮膚の病理組織同好会 | 77-80 | 1982 | 詳細 | |
393 | 20230701 | 学会報告 | ヘルスケアソーシャルネットワーク「Net4U」による多職種連携の実際 | 三原一郎 | 第11回東北在宅医療連携フォーラム | 7月1日 | 2023 | 詳細 | |
394 | 20150704 | 講演 | 地域医療とIT | 三原一郎 | 包括ケアネットワークに関する講演会(八戸医師会) | 7月4日 | 2015 | 詳細 | |
395 | 20140708 | 講演 | 医療と介護を繋ぐヘルスケア・ソーシャル・ネットワーク「Net4U」 | 三原一郎 | 佐久医師会勉強会 | 7月8日 | 長野県佐久市医師会 | 2014 | 詳細 |
396 | 0110 | 講演 | Pattern Wins Part1:皮膚の正常構造と病的変化 | 三原一郎 | 山形勉強会 | 8/26 | 1993 | 詳細 | |
397 | 0221 | 原著 | 電子カルテを利用した医療連携の実際 | 三原一郎 福原晶子 | 治療別冊 医師のON/OFF | 86 | 92-95 | 2004 | 詳細 |
398 | 20140809 | 講演(シンポジウム) | 鶴岡地区の脳卒中重症化予防の取り組み | 三原一郎 | 日本慢性疾患重症化予防学会 | 8月9日 | 兵庫県兵庫医科大学 | 2014 | 詳細 |
399 | 20150803 | 取材記事 | 在宅医療を支える地域包括ケアシステム 〜Net4Uの活用〜 | 取材 | DtoD | 8月号 | 12-15 | 2015 | 詳細 |
400 | 0052 | 原著 | Dysplastic Nevus | 三原一郎 | 皮膚科MOOK9 母 | 9 | 19-27 | 1987 | 詳細 |