現在 453 件のデータが登録されています。


NO | 並び順 | 分類 | 演題・題目 | 発表者・著 | 学会名・著 | 月日・巻 |
頁
![]() |
年 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
101 | 0236 | 論文 | 医療連携型電子カルテシステム | 三原一郎 | 臨床皮膚科 | 58:5 | 148-152 | 2004 | 詳細 |
102 | 0084 | 原著 | Dysplastic nevus と malignant melanoma | 三原一郎 | 皮膚病診療 | 12 | 147-151 | 1990 | 詳細 |
103 | 0272 | 論文 | Net4Uによる訪問看護ステーションとの連携 | 三原一郎 | 治療 実践!在宅医療 | 91:5 | 1465-1470 | 2009 | 詳細 |
104 | 0045 | 原著 | Lymphomatoid Papulosis-鼻根部の腫瘍として初発し一過性に経過した1例 | 三原一郎,沢田俊一 | 皮膚臨床 | 29 | 1426-1427 | 1987 | 詳細 |
105 | 0356 | 紹介 | 在宅医療の推進へ向けて地域の医療・介護関係者を総動員 | ほたる | 介護保険情報 | 1月号 | 14-19 | 2013 | 詳細 |
106 | 0280 | 論文 | 医療連携型電子カルテ:Net4Uの運用成果と課題 | 三原一郎 | 新医療 | 9月号 | 136-139 | 2009 | 詳細 |
107 | 0122 | 総説 | 角化症 | 三原一郎 | 皮膚科専門医テキスト集 | 1992年度 | 135-144 | 1994 | 詳細 |
108 | 0282 | 座談会 | office dermatology 庄内皮膚科医会から | 皮膚病診療 | 31(11) | 1341-1347 | 2009 | 詳細 | |
109 | 0130 | 総説 | 皮膚腫瘍の病理診断(13):メラノサイト腫瘍2 | 三原一郎 | 病理と臨床 | 13 | 1285-1290 | 1995 | 詳細 |
110 | 0274 | 著書 | 医療連携型電子カルテNet4Uについて教えて下さい | 三原一郎 | 一歩進んだ医療連携実践 | 4月28日発行 | 128 | 2009 | 詳細 |
111 | 0007 | 原著 | 局所多毛を伴った立毛筋母斑の2例 | 三原一郎,上出良一,ほか | 日皮会誌 | 91 | 127-132 | 1981 | 詳細 |
112 | 0009 | 原著 | 色素失調の研究 マクロファ−ジ動態よりみたその成立機転 | 三原一郎 | 慈医誌 | 97 | 124-137 | 1982 | 詳細 |
113 | 0264 | 原著 | Clark母斑とメラノーマ | 三原一郎 、古賀弘志 | 病理と臨床 | 25(12) | 1234-1238 | 2007 | 詳細 |
114 | 0201 | 論文 | 1生涯1患者1カルテを目指した診療連携型電子カルテシステム「Net4U」 | 三原一郎 | カレントテラピー | 20 | 1227 | 2002 | 詳細 |
115 | 0115 | 総説 | 悪性表皮腫瘍 | 三原一郎 | 病理と臨床 | 12 | 1217-1222 | 1994 | 詳細 |
116 | 0269 | 座談会 | 座談会 勝因はローリスク・ハイリターン! 地域連携の進化型”地域IT連携” | 三原一郎 | 地域連携 | 12-20 | 2008 | 詳細 | |
117 | 20150803 | 取材記事 | 在宅医療を支える地域包括ケアシステム 〜Net4Uの活用〜 | 取材 | DtoD | 8月号 | 12-15 | 2015 | 詳細 |
118 | 0197 | 論文 | 統合型医療連携システムNet4U | 三原一郎 | 新医療 | 9 | 111-114 | 2002 | 詳細 |
119 | 20131225 | 依頼原稿 | 地域の連携体制づくりとその経験から学んだノウハウ | 三原一郎 | 看護展望 | Vol.39, No.2 | 110-117 | 2014 | 詳細 |
120 | 0283 | 論文 | 鶴岡地区医師会 地域電子カルテシステム「Net4U」 | 三原一郎 | メディカル レピオス | No.30 | 11 | 2010 | 詳細 |